<<<作業小屋>>>
**JKラングラーのバンパー交換**
四角なボディがセクシーなJKラングラー。でっかい日本仕様のフロントバンパーは
どう見ても出っ張りすぎか?オーナー様の希望で小型でスタイリッシュなものという
リクエストへのカーライブ流の回答は?以下をどうぞ。

フロントバンパーの上に子供が数人、腰掛ることが出来ちゃいます!

各ファスナー類の状態を確認しながら取り外して行きます。純正フォグランプ
も移設しますので、カプラー、配線を外して行きます。

先代のTJラングラーとはちょっと様子が違いますが、それでもジープらしい骨格が
現れてきました。取り外したバンパーはやはりデカイ!

今回はウインチは付けないので、バキュームポンプは移設せず其のままです。

純正のフォグランプを新しいバンパーに移設してから純正ホーンも移設して
フレームに新バンパーを取り付けて行きます。

アメリカ製のかっこいいバンパーにはナンバープレートの取付穴などはない為、
移設が必要です。色々な取り付け方が考えられますが、今回はこんな感じ。

フォグランプやホーンの配線を確認し、センタープレートを取り付け、各部を
増し締めして完成です。ぐっと軽快で個性的、真ん中に寄ったフォグを点灯
すると何者??というええ〜感じです。
お問い合わせは、お気軽にこちらまで!